巻き爪が化膿して炎症がひどいときの対処法と医療機関の選び方|巻き爪のコラム
巻き爪が化膿して炎症がひどいときの対処法と医療機関の選び方
当院の実績紹介巻き爪の実績画像はこちら
1. 巻き爪が化膿した場合の基本的な対処法
巻き爪が化膿している場合、早急に適切なケアが必要です。以下の対策を参考にして、状態を悪化させないようにしましょう。
- 患部を清潔に保つ: しっかりと洗浄して消毒することが大切です。
- 爪に圧力をかけない: 爪が悪化しないように柔らかい靴や靴下を履きましょう。
- 自己処置を避ける: 専門的な治療が必要な場合があるため、自分での処置は控えるべきです。
巻き爪は「ひょう祖」の原因になる?
ひょう疽(ひょうそ)と巻き爪は症状が異なりますが、どちらも指先に痛みや炎症を伴うため、似た症状が現れることがあります。以下にその違いを説明します。
ひょう疽とは?
- 原因: 、指先や爪の周囲に細菌が感染して化膿する状態を指します。ささくれや小さな傷口、爪の周囲にできた小さな裂け目から細菌が侵し、感染が起こります。
- 症状: 痛み、腫れ、赤み、熱感、膿が溜まることが特徴です。進行すると、指全体が腫れることもあります。
- 部位: 主に指の先端や爪の周囲で発生しますが、手の指に多く、足の指にも発生することがあります。
- 治療法: ひょう疽は、抗生物質や切開による膿の排出が必要になる場合があります。感染が広がる前に、早期の医療措置が推奨されます。
巻き爪とは?
- 原因: 爪は、爪の周囲が皮膚に食い込み、炎症や痛みを考える状態です。 原因は爪の切り方や爪の形、圧迫する靴などが考えられます。
- 症状: 皮膚に食い込んだ部分が痛み、赤く腫れることが特徴です。化膿が進むと、痛みが強くなり、膿が出ることもあります。
- 部位: 主に足の親指で比較的やすいです。
- 治療法: 軽度の場合は正しい爪の切り方や、巻き爪矯正器具などで対処できますが、重度の場合は医師による手術が必要になる場合があります。
主な違い
- 原因: ひょう疽は細菌感染によるものですが、巻き爪は爪の形や圧力が原因です。
- 部位: ひょう疽は爪の周囲全体や指先に発生し、巻き爪は爪の端が食い込んだ部分に症状が集中します。
- 治療法: ひょう疽は主に感染症として治療されますが、巻き爪は爪の形を矯正し、必要に応じて手術が行われます。
2. 巻き爪がひどいときに行くべき医療機関は?
巻き爪の状態が重症化した場合、専門医の診察が必要です。どの医療機関に行くべきかを紹介します。
- 皮膚科: 巻き爪や爪周りの炎症の診療が得意な科。
- 整形外科: 手術や爪の形を整える治療が必要な場合。
- 外科: 化膿がひどく手術的処置が必要なとき。
3. 炎症を悪化させないための注意点
巻き爪の炎症を防ぐために、日常生活で気をつけるポイントをまとめました。
- 放置しない: 早めの対応が大切です。
- 持病がある場合は特に注意: 糖尿病や循環器疾患の方は、感染が悪化しやすいため早期に治療を受けましょう。
- 自己判断で薬を使わない: 医師の指示に従い、適切な薬を使用しましょう。
4. まとめ
巻き爪が化膿している場合、自己処置は避け、早めに専門医に相談することが重要です。皮膚科や整形外科、外科など、症状に応じた医療機関を選び、早期に治療を行いましょう。
関連記事
- >巻き爪治療の選び方|自宅でできる治療法と専門医の違い
- >巻き爪治療を早く始めるべき理由、放置するとどうなるか
- >巻き爪治療は自宅で可能?おすすめのケア方法と治療費の相場
- >巻き爪矯正って本当に効果ある?失敗しない治療法の選び方
- >巻き爪矯正の仕組みとは?費用や期間、効果を徹底解説
- >巻き爪の原因と予防方法|日常生活でできるケアのポイント
当院の実績紹介巻き爪の実績画像はこちら
監修:冨澤美智子(フットケア、整体師、鍼灸師)
こんにちは!フットケア担当のmichikoです。私は、足の健康をサポートし、快適な日常生活を提供するために尽力しています。
私の使命は、すべての患者様が健康で快適な足を維持できるようサポートすることです。足のケアは、全身の健康と直結しており、正しいケアを行うことで生活の質が大きく向上します。特に、糖尿病患者や高齢者の足のケアには特に力を入れております。
足のタコやうおのめ、巻き爪、肥厚爪、陥入爪、高齢者の爪切り、爪が自分で切れないなどの、足のトラブルでお悩みの方は、お気軽に相談をして下さいませ。
フットケア本場のドイツと繊細な技術の日本で研修を受けた【確かな技術】で対応!
さいたま中央フットケア整体院の紹介
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜18:00 | ー | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
18:00〜21:00 | ー | ● | ー | ー | ● | ー | ー |
火曜・金曜は夜間診療21:00まで可能
祝日は休診、完全予約制
信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】
〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
定休日:月・木・祝日
火・水・金・土・日:9:00~18:00
火・金は夜間営業18:00~21:00
【道順】Googleマップで道順を調べる
電話番号: 048-789-7743
詳しい道順: アクセスページ
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。