HOME >セルフケア一覧 >各コース >股関節痛コース >股関節痛のセルフケア一覧 >股関節痛のストレッチは4つの動きを3回繰り返すだけで簡単に効く
股関節痛のストレッチは4つの動きを3回繰り返すだけで簡単に効く|さいたま中央フットケア整体院
監修:冨澤敏夫(柔道整復師)

股関節痛のストレッチは4つの動きを3回繰り返すだけで簡単

股関節のストレッチは、4つの動きで効果が期待できます。マッサージも交えながら行うと、さらに効果が出てきます。

股関節整体メソッドの中でも基本(軸)となるセルフケア法です。痛みに対してのアプローチを目的として、4つのストレッチと4つの部位のマッサージで構成されています。

誰でもできるようにプログラムしているため、覚えやすく実践しやすいのが特徴です。中にはこの動作も出来ない場合もありますが、その時は出来ることだけで構成したセルフケア法を御指導します。

 
  1. 【図解】股関節のストレッチのやり方
  2. 【動画】【動画】股関節のストレッチのやり方
  3. よくある質問

 

股関節の痛みの整体バナー

 

【図解】股関節の痛みを改善させるストレッチ法

痛みを取るためのストレッチ法で、4つの動作を学びます。図解で解りやすく解説していますので、動画でわかりにくいところは図解を見て正しく行いましょう。

マッサージからストレッチに移行しますが、ストレッチは①~④の動作を1セットして3セットは必ず行います。

股関節の痛みを改善する①~④を3セットストレッチ

股関節のストレッチ1

①体の側面に沿って腕を10回上げ下げして10秒静止

股関節のストレッチ2

②腕を大きく前から後ろに10回動かし10秒静止

股関節のストレッチ2-1

③腕を大きく内回し、外回し(各5回)。

 
股関節のストレッチ3

④足甲を持ち後ろに10回引いて10秒静止

①ストレッチ:腕を上げ下げ運動からスタート

股関節の痛い側の肩が上がらない五(四)十肩の経験ある方が多い。

腕を上げ下げ 姿勢は、横向きになり脚の位置をセッティングします。足首・膝・股関節は90度の位置にして下さい。。

腕を体の横を通すように上げ下げをします。動的ストレッチで10回動かして静的ストレッチで10秒静止します。

速さは、最初はゆっくり大きく動かしてください。

ワンポイント

体の側面を通すようにしてください。腕を上げて静止した状態は、耳の横に腕がある状態が目標の形です。多くの方が硬く上がらないので、無理しないで出来る範囲で行いましょう。

質問:肩関節と股関節は関係があるんですか?

解答

皆さんビックリされます。「え、肩ですか?」と、肩関節と股関節は歩く動きの際に連動して動きています。肩を動かすことで上半身の柔らかさが生まれ、歩く際に下半身に負担が減ります。股関節が悪い方の8割は肩関節が硬いか、四十肩や五十肩の経験者です。(当院のデーター)

 

股関節の痛みの整体バナー

 

②ストレッチ:腕を横に広げて運動

胸を開くように、横の腹部が伸ばされます。

胸開き 姿勢は、先程の姿勢(横向きになり脚の位置をセッティング)で行います。リラックスして準備してください。

腕を前方から後方に、胸を閉じて開くようなイメージで動かします。10回動的ストレッチの後は、静的ストレッチで腕を広げた状態で10秒静止

速さは、最初はゆっくり大きく動かしてください。

ワンポイント

歩く際に腹部の微妙な捻じれを作り出すため、この運動はお腹周りも柔らかくなります。通じが良くなったという声も聞きます。腕と一緒に顔も動かすと効果が高まります。

質問:これ先生みたいに柔らかくなるんですか?

解答

私も最初は硬く痛かったのですが、少しずつ柔らかくなり今では良く捻ることが出来ます。最初からうなくできないため、焦らずコツコツと行うことで効果が出てきます。1セット目では硬いですが、3セット目になると柔らかくなっています。

 

股関節の痛みの整体バナー

 

③ストレッチ:肩を大きく回す運動

肩を回すことで肩甲骨がグイグイ動きます。

肩回し 姿勢は、横向きで行います。下半身がリラックスしていることが理想のため、脚の角度は重要です。

肘を出来るだけ伸ばした状態で、腕を大きく回します。外回し5回、内回し5回と合計10回が適当です。

速さは、ゆっくり大きく回しましょう。勢いよく回すと肩を痛める原因になります。

ワンポイント

出来るだけ肘を伸ばす方が肩甲骨が動きます。早く回すよりもゆっくり回す方が肩甲骨に刺激が入るのが感じやすいです。狭い場所でなく広い場所で行うことをおすすめします。狭い場所で行う場合は肘を曲げて行っても構いませんが、ゆっくり回して下さい。

質問:肩を痛めていて回すのが出来ません。

解答

股関節が悪い方は、肩関節を痛めた経験がある方が多いので、この運動が苦手な方が多いです。そんな方は無理に回さずに、ストレッチ①よ②の動きだけでもしっかり行いましょう。必ずできるようになります。

 

股関節の痛みの整体バナー

 

④ストレッチ:大腿部(太もも)前面を伸ばす

股関節の痛みの改善に直接関係してる運動。

脚を引く 姿勢は、横向きのままで行います。足を後ろで持つのでバランスを崩さないように注意してください。

足の甲の部分を手で持ち、後ろ10回軽く反動を使い動かします。その後は引いた状態で10秒静止します。

引く強さは、適度に大腿部(モモ)の前面の筋肉が伸びている感覚です。慣れてきたら大きく足を引いてください。

ワンポイント

引く強さで効果が変わるので注意してください。硬い方は足を後ろで持つのも一苦労で、引っ張る段階までいかない方もいます。その際は、寝てやるよりも立って椅子の上に膝を安定させて行うと楽にできます。

質問:とても痛いのですが継続していいですか?

解答

このストレッチは股関節の痛みを取るために重要な動きです。今出来なくても出来るように練習してください。痛くて足が引けない方は、形だけでも良いので行ってください。次第にできるようになります。

 

股関節の痛みの整体バナー

 

骨盤矯正の膝倒し運動法

腰の動きを入れながら股関節を動かす。

膝倒し運動 ストレッチを3セット行ったら、最後に両膝を立て膝倒し運動を行います。次のステップの予備運動にもなり、腰の悪い方にも良い運動のため積極的に入れて下さい。

詳しくは、 「膝を立てて左右に倒す効果は骨盤と脚長さが整う」をご覧くださいませ。

 

【動画】股関節の痛みを改善を目的としたストレッチ法

この動画の特徴は、マッサージポイントを1箇所ごとに詳しく説明しています。解りやすくするために映像と説明を聞きながら観覧してください。

 

 

股関節の痛みの整体バナー

 

よくある質問

学んでみて疑問を疑問を感じている方々から寄せられた言葉です。共通する内容があると思いますので参考にしてください。

Q:股関節が痛いときもストレッチはやっても良いのですか?

解答

痛みの種類ですが、慢性痛での痛みはストレッチは大丈夫ですが、急性痛ではNGです。急性痛は炎症が強くあるので安静の方が痛みが引きやすいため、い急性痛が和らいだら、ストレッチを行いましょう。

Q:今は動画でのストレッチがたくさんあるのですが、勝手にやっても大丈夫ですか?

解答

これについては、注意が必要です。健康な方へ向けた股関節のストレッチは、股関節が痛いく改善させたい方には不向きかなと思います。ただ、試すのは良いのかと思います。その際は、痛くなったら注意したほうが良いです。

Q:ストレッチの動きが硬くできないのですが、他の方法はありませんか?

解答

このストレッチは、とても簡単な動きで構成されています。このぐらいの動きが出来ない体ということ自体が良くないのです。少しづつでもよいので、この動きぐらいはできる体を作る練習をしていきましょう。

 

股関節の痛みの整体バナー

 

股関節痛のコラムはこちら

最新の記事など更新しました。

  1. 急に股関節が痛くなった原因は何か治し方
  2. 股関節の痛みは整形外科の病院が良いか、整体院・整骨院が良いのか
  3. 歩くと急に股関節が痛いのは何が原因は滑液包炎(関節炎)が発生かも
  4. 杖の正しい使い方で杖はどっちに持つの、歩き方や階段の上り方や下り
  5. 股関節はどこにあるのか?図と画像で詳しく解説
  6. 股関節の右だけ痛いのはなぜ?考えれられる原因と治し方
  7. 「股関節 左だけ痛い」原因と治し方を徹底解説【必見】
  8. 左の股関節の痛みとまっすぐ伸びない状態の改善例
  9. 急速破壊型股関節症の原因と対処法|悪化をさせないことが大切

他の記事を見たい方は「股関節痛のコラム一覧」を参考に!

 

股関節の痛みの整体バナー

 

おあすすめページ

 

股関節痛の整体コース【詳細】はこちら

 

監修:冨澤敏夫(柔道整復師・整体師)

院長:冨澤敏夫の画像 「10秒かかと上げで足裏の痛みが消える!」(KADOKAW)、ペンギン歩きを治せは「しつこい足の痛みは消える!」(現代書林)のどの書籍があります。雑誌の取材などメディアで紹介されています。

日経ヘルス・健康364、わかさ、PHP出版などから取材を受けて、雑誌の1年間の連載も好評でした。

院長の書籍や雑誌掲載
台湾出版の10秒かかと上げで足裏の痛みは消える!|著者は冨澤敏夫

 

さいたま中央フットケア整体院の紹介

整体院の画像
3つの強み

 

診療時間
9:00〜18:00
18:00〜21:00

火曜・金曜は夜間診療21:00まで可能
祝日は休診、完全予約制

信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】

院長と美智子先生 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
定休日:月・木・祝日
火・水・金・土・日:9:00~18:00
火・金は夜間営業18:00~21:00

 

lineの友達追加

 

【道順】Googleマップで道順を調べる

icon 電話番号048-789-7743 icon 詳しい道順アクセスページ
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


ページトップに戻る