HOME >腰痛整体コース >腰椎圧迫骨折とは、原因と症状、治療と予防
腰椎圧迫骨折とは、原因と症状、治療と予防|さいたま中央フットケア整体院

監修:冨澤敏夫(柔道整復師)N2022-09-02 N2023/8/13

腰椎圧迫骨折とは、原因と症状、治療と予防

圧迫骨折は、外力で腰椎(背骨)を押しつぶす強い力が働いたため骨折した状態です。

胸の骨で起こる胸椎圧迫骨折、腰の骨で起こる腰椎圧迫骨折は圧倒的に高齢の女性が多いのが特徴です。

尻もちをついて転倒したり、くしゃみでも起こることがあり、高齢の女性に多い骨粗鬆症も発生の要因になっています。

 

目次

  1. 腰椎圧迫骨折とは
  2. 腰椎圧迫骨折の症状
  3. 腰椎圧迫骨折の原因
  4. 腰椎圧迫骨折の病院での治療法
  5. 腰椎圧迫骨折の予防法

 

腰椎圧迫骨折とは

腰椎圧迫骨折は骨粗鬆症なども関係している。

腰椎圧迫骨折 腰椎圧迫骨折は、腰椎(脊椎の下部)に強い圧迫が加わり骨折します。多発する部位は、胸椎と胸椎の移行部(第12胸椎、腰椎1番)です。

安静にしていれば痛みは少ないのですが、動かしたときには痛みが強く起ります。

くしゃみでも起こることがあり、高齢者では骨密度の低下で椎体が脆くなりることも原因です。

 

症状

腰椎圧迫骨折は人により痛み痺れの表現が変化する。

腰椎圧迫骨折の症状 腰椎圧迫骨折の急性期では、寝返りなど身体を動かすだけで強い痛みが起こります。起き上がる際には辛いのが特徴です。

痛む部位はほぼ特定できるので、痛み部位を軽くたたくと響いて痛みが増強します。高齢で多発すると背中が丸くなり円背で背が低くなります。

 

原因

腰椎圧迫骨折を引き起こす原因はなんだろうか?

坐骨神経痛の原因 腰椎圧迫骨折は、病院でレントゲンやMRIで検査をすると、骨に骨折(圧迫でつぶれた椎体)が見られます。数年前に起こった圧迫骨折でも痕跡を確かめられます。

主な原因として、交通事故・スポーツ時の怪我・転倒などです。高齢であれば骨密度の低下による骨粗鬆症で、尻もちなど衝撃がないのに、くしゃみや重いものを持つ瞬間、同じ作業での負担が原因にもなります。

 

治療法

腰椎の圧迫骨折の箇所を特定します。

筋・筋膜性腰痛症の治療法 病院での治療法は、触診などで圧迫骨折の疑がある場合は、場所の特定の為に検査(レントゲン・MRIなど)から始まり、急性期でも陳旧性(古いもの)でも確かめられます。

急性期では、炎症を抑える為に冷やして薬を飲みます。専用のコルセットも作成して1、2週間は安静にします。

椎体骨折部分の骨癒合を待つしかなく、潰れた椎体は元に戻ることはありません。

骨粗鬆症などある場合は、静脈注射や内服薬を行い、定期的に薬の効果を確かめる為に骨密度を検査していきます。

慢性痛に移行した場合は、電気・牽引・超音波などがります。リハビリで運動療法、ストレッチや筋力強化などで対応します。しかし、無理な強い刺激は避けましょう。

腰椎圧迫骨折を整体院で改善できるのか?

腰椎圧迫骨折を整体で出来ることは、ほとんどありませんが、慢性痛に移行した状態であれば整体で十分に対応できます。しかし、強い衝撃を伴う整体は禁忌です。急性期には病院へすぐに行き、慢性痛に移行した場合は整体へ行きましょう。

 

予防法

腰椎圧迫骨折は日頃のセルフケアが大切

腰椎圧迫骨折の予防法 腰椎の圧迫骨折を予防する方法は、姿勢を正しく保つ努力をすることです。姿勢を維持する筋肉を弱らせないこと、普段から姿勢は丸くならないように気を付けることです。

骨密度も低下させないように食べものも気を付けて、適度な運動は必要です。日光浴もビタミンDを生成するために大切です。

運動をすることで筋肉が収縮します。筋肉は骨についているため、骨に刺激が入り骨密度が増えます。歩くだけでも骨に衝撃があるため予防に適しています。

 

腰椎圧迫骨折の方が注意したい日常動作で腰の痛みは予防できる

注意したい日常生活動作があります。間違った動きで腰痛を悪化させないだけでなく、正しい動きをすることで慢性腰痛も改善できるのです。

座位の姿勢

座る姿勢に注意。

物を拾う

物を拾う姿勢に注意。

顔を洗う

顔を洗う姿勢に注意。

 

 

腰椎圧迫骨折後の慢性痛の整体コースの特徴

整体コースの流れをご紹介します。根本の改善を目指して入念な施術と、再発予防のための自宅でできる簡単なセルフケア法の指導を行います。このコースの目標は「さいたま市から腰痛を撲滅」することです。

腰椎圧迫骨折の痛みには急性と慢性があり、痛みが強い症状は急性腰痛(炎症性)に対応した整体(応急処置)、 ぎっくり腰の整体で対応します。

応急処置のため、病院には必ず行きましょう。

 

①カウンセリング
カウンセリング腰周辺の痛みを引き起こす原因を見つける為に質問をいたします。
②腰の整体施術
腰の整体腰の周辺をほぐして、動きを良くするために整体を加えていきます。
③セルフケア指導
腰のセルフケア指導早く改善させる為に、自宅で行う腰のセルフケアをご指導します。
④次回の来院指導
次回来院の指導早く効果を出すために、最適な来院時期を御提案いたします。

 

腰椎圧迫骨折後の慢性痛の整体は、3つのアプローチ

腰の周辺の筋肉が硬くなり血行不良があります。そして、筋肉が硬く縮み(拘縮)して骨盤や腰椎を歪ませます。

根本原因を改善することで、確実に回復を促し再発を予防します。(私が証言します。)

腰椎圧迫骨折後の慢性痛は、強い刺激は禁忌です。

マッサージ

腰の筋肉を軽くマッサージでほぐして緩める。

ストレッチ

腰の筋肉を軽くストレッチで伸ばして緩める。

骨盤矯正

骨盤と腰椎下部を軽く矯正をして調整する。

 

整体で3つのアプローチが重要なのか?

慢性疼痛のメカニズムを理解して、根本原因を改善する整体をお行うことは大事です。当整体院では3つのアプローチで、再発しない整体法を作り上げました。私の整体法は施術+セルフケア指導が慢性腰痛を改善させます。

腰痛整体コースのご案内

 

関連記事

  1. 腰が痛いです。腰痛でもどのタイプになるかを分かりやすく解説
  2. 腰痛がストレッチで悪化?腰の痛みの症状とストレッチのやり方が重要
  3. 腰痛を筋トレで改善させる!繰り返す腰の痛みを予防法とは
  4. 腰痛はおしりのマッサージが有効の理由は「お尻のコリ」が取れるから

他の記事を見たい方は「腰痛・腰の痛みの整体のブログ記事一覧」を参考に!

 

監修:冨澤敏夫(柔道整復師・整体師)

院長:冨澤敏夫の画像 「10秒かかと上げで足裏の痛みが消える!」(KADOKAW)、ペンギン歩きを治せは「しつこい足の痛みは消える!」(現代書林)のどの書籍があります。雑誌の取材などメディアで紹介されています。

日経ヘルス・健康364、わかさ、PHP出版などから取材を受けて、雑誌の1年間の連載も好評でした。

院長の書籍や雑誌掲載

 

さいたま中央フットケア整体院の紹介

整体院の画像
3つの強み

 

診療時間
9:00〜18:00
18:00〜21:00

火曜・金曜は夜間診療21:00まで可能
祝日は休診、完全予約制

信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】

院長と美智子先生 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
定休日:月・木・祝日
火・水・金・土・日:9:00~18:00
火・金は夜間営業18:00~21:00

 

当院のご案内

 

【道順】Googleマップで道順を調べる

icon 電話番号048-789-7743 icon 詳しい道順アクセスページ
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


ページトップに戻る