HOME >セルフケア一覧 > 体の歪みをとるストレッチ法

ストレッチで身体の歪みを改善させて腰痛や肩こりを自分で改善

身体の歪みとる簡単なストレッチ法を紹介します。5つの動きを順番に行い、それを1セットとして3セット行います。

ストレッチの効果は、歪み改善・疲れ回復・関節の動きがスムーズになります。ストレッチ後は足も上がりやすくなるので、歩行がスムーズになります。

身体の力が抜けて、リラックスが出来るので日々の疲れや体の歪みなど、溜め込まないように毎日継続しましょう。

 

【動画】体の歪みを自分で整える5つの動きのストレッチ法

この動画の特徴は、5つの動かし方を詳しく説明しています。映像の説明を聞きながら実践してみてください。

 

 

【図解】体の歪みを自分で整える5つの動きのストレッチ法

図解では、動画で説明が不足している所を補足しています。動画と合わせて参考にしてください。

5つの動きを順番に行い、それを1セットとして3セット行う。

準備姿勢は股関節・膝関節90度

ストレッチ準備 ストレッチの準備姿勢は効果を高める為に大切です。体がリラックスした状態で動くことで、一つ一つの動に効いてきます。

横向きで寝て、膝関節は90度に曲げて股関節も90度に曲げます。足首も90度に曲げて力が入らないようにリラックスしてください。

身体に沿って腕を大きく上げ下げ運動

ストレッチ① 次に、腕を体に沿って大きく10回ぐらい上げ下げします。上げた時は耳に着くぐらい伸ばせると効果的です。

10回上げ下げしたら、腕を上げた状態で10秒間静止します。この時は、力を抜いてリラックスしましょう。

腕を横に大きく開いて閉じます。

ストレッチ② 次に、胸を開くように腕を横に大きく開いて閉じるを10回ぐらい繰り返してください。胸が伸ばされるイメージで出来るだけ後ろに腕を開きます。

10回ぐらい開いて閉じてをしたら、10秒間静止します。この時は顔も一緒に捻るようにする胸が開きやすいです。

腕を大きく回して肩関節をほぐします。

ストレッチ③ 次に、腕を大きく回します。内回し5回、外回し5回程度で、出来るだけ大きくゆっくり回してください。

この時、肘を伸ばした状態で肩を回すと肩甲骨も動いて、肩関節の可動域が広がります。肘が伸ばせない方は、曲げていても良いので大きく回します。

足の甲をもって後ろに引っ張ります。

ストレッチ③ 次に、足の甲をもって後ろに引っ張りますが、この時は腿の前が少し痛い程度に引っ張ってください。お腹の奥になる腸腰筋も同時に伸びます。

後ろに10回引っ張り、10秒静止します。ポイントは、骨盤を反らすように意識的に行うと身体が反りやすくなります。

肩関節と同じで股関節も回してほぐします。

ストレッチ④ 次に、肩関節を回したように股関節も大きく回します。バランスを崩さないように床に手をついて安定させて行います。

内回し5回、外回し5回ぐらい回すと良いでしょう。筋力に刺激が入るので筋肉強化にも少し効果が期待できるため大きく回すようにしてください。

 

感想

このセルフケア法を実践した方の感想を頂いています。私も全ての方に伝えていきたいと考えて、とても参考になっています。

定期的に整体に通っていましたが、ストレッチは自分でも時々やっていました。しかし、正しいのかわからず自信がなかったのですが、教えていただいたストレッチは気持ちよく継続できます。(女性 30代)

身体が硬くてストレッチは苦手でした。教えてもらったストレッチは、辛くなく痛くなく、気持ちいので続けられると思います。ストレッチ後は股関節や肩関節の動きが良く、ランニングも楽に走れる気がします。(男性 50代)

運動は苦手でストレッチもやりません。腰痛や肩こりがひどく肩が上がらなくなってきたのがショックで、動画で見て真似てやってみたら、肩が上がるようになり先生のところに来ました。動画で見て正しくやっていたつもりでしたが、実際に指導してもらったら違うところもあり、来て良かったと思いました。(女性 40代)

 

質疑応答

学んでみて疑問を疑問を感じている方々から寄せられた言葉です。共通する内容があると思いますので参考にしてください。

 

3セット行う理由は何ですか

解答

1セットだけでは柔らかさが生まれず、3セット行うことで最後のセットはだいぶ柔らくなっていることに気づきます。これは、1セット目で動かした部位には、血流が良く温まるため筋肉の収縮性が向上しているからです。

 

いつ行う方がいいですか

解答

お風呂あ上がりなどが一番効果的です。ただ、時間を決めると継続しにくいため、1日1回はやる。やりたいとき、やれるときににやる。あまり時間を決めすぎると挫折しやすいので、ストレスのないように時間を作りましょう。でも1日1回は必ずやることは大切です。

 

どのくらいの期間行うと良いのですか

解答

一生継続です。日々身体は衰え、疲れ、歪みます。1日の疲れや歪みをリセットする気持ちで、継続してください。3か月継続できれば、その後も継続することができると思います。習慣になるまでやりたくない日でも、とりあえず横になり動かしてみると良いでしょう。

私の継続していて感じること

このストレッチは、私が太極拳修錬で通っていた所で、準備体操として行っていた内容に、整体の経験を活かしアレンジしたストレッチです。力を抜くために行うため、疲れた時など入念に行うと疲れが取れます。

 

関連したページはこちら

  1. ストレッチポール
  2. ストレッチ
  3. 四つ足運動
  4. ハムストリングス
  5. 伸脚・股割り

 

セルフケア一覧

 

さいたま中央フットケア整体院の紹介

整体院の画像

信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】

院長と美智子先生 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
定休日:月・木・祝日
火・水・金・土・日:9:00~18:00
火・金は夜間営業18:00~21:00

南与野駅(西口)下車、徒歩8分 ※わからない時は電話をください。
詳しくは、 アクセスページをご覧くださいませ。

icon 電話番号048-789-7743 icon FAX048-789-7308
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでご予約は割引制度あり!

割引き予約フォーム

 

【道順】Googleマップで道順を調べる


ページトップに戻る