HOME >足首整体コース >足首痛を引き起こす病気一覧 >足関節不安定症|原因と治療法、症状と予防|足首がグラグラとゆるい
監修:冨澤敏夫(柔道整復師)

足関節不安定症|原因と治療法、症状と予防|足首グラグラゆるい

足関節不安定症|原因と治療法、症状と予防|足首がグラグラとゆるい|さいたま中央フットケア整体院

捻挫から慢性足関節不安定症の病態と対処法を分かりやすく解説!

足関節不安定症を知り、治し方や予防の方法を実践することで、長年の足関節の痛み不調が軽減できるはずです。

さいたま中央フットケア整体院に来院される方の例では、一般、アマ・プロのアスリート問わず、足関節の不安定性を痛みや違和感、グラグラ感、痺れ、ふらつくなど、本人にしかわからない、慢性的な不調で悩まれて来られます。

足関節の捻挫は内反捻挫が多く軽い重いに関わらず、痛み、足裏などの感覚低下、バランス機能低下、足関節のゆるい感じが慢性的に後遺症として残ります。

それにより、繰り返す足関節の内反捻挫で生活やスポーツ活動などに影響を引き起こします。

この記事の目的は、足関節に痛みや不調を長年抱えているにも関わらず、病医や他の医療施設で「原因不明」と言われ、困っている方の手助けになればと書いています。

既往
ここでの既往は、以前に内反捻挫をしたことがあることを指します。

慢性足首不安定症で困っていませんか?

icon_check 足関節が緩く、片足立ちがグラグラする。

icon_check 踏ん張る動作で右の足に力がなくふらつく。

icon_check 足関節内反捻挫など良く捻り困っている。

icon_check いつも足関節に違和感を感じていて気になる。

icon_check 正座や足首を曲げる動作で足関節に不調を感じる。

icon_check 長く立ち歩くと足関節に疲労性の痛みがでる。

 

目次

  1. 足関節不安定症とは?|足首がゆるくグラグラする
  2. 足関節不安定症の症状は?|痛みよりもグラグラと不安定
  3. 足関節不安定症の原因?|内反捻挫の二次的疾患として
  4. 足関節不安定症の治し方|さいたま中央フットケア整体院では!
  5. .構造的不安定症(構造的障害)にアプローチ
  6. .能的不安定症(機能的障害)にアプローチ
  7. よくある質問
  8. .足関節不安定症にサポーターは効果はありますか?
  9. .足関節不安定症のテーピングは効果がありますか?
  10. .足関節不安定症で手術はありますか?
  11. .足関節不安定症は治るの?治らないの?
  12. まとめ

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

足関節不安定症とは?|足首がゆるくグラグラする

足関節不安定症とは?|足首がゆるくグラグラする|さいたま中央フットケア整体院 慢性足関節不安定症((chronic ankle instability:CAI)と呼ばれ、捻挫などの二次的疾患とされ、また内反捻挫の繰り返す危険因子ともされています。

ハイアーチ(甲高)が捻挫の危険因子とされていますが、逆のローアーチ(偏平足)も捻挫の危険因子と報告の両方があり結論に至っていません。最も影響する危険因子は、足関節捻挫の既往とされている。

既往
ここでの既往は、以前に内反捻挫をしたことがあることを指します。

慢性足関節不安定症(CAI)は、構造面の問題(足関節弛緩性や関節の変性など)による構造的不安定症(mechanical instability:MI)と,機能面の問題による機能的不安定症(functional instability:FI)とがあり,構造性不安定症(MI)と機能的不安定症(FI)の両方が混在しています。

構造的不安定症(MI)は、前距腓靱帯や踵腓靱帯といった足関節外側靱帯が断裂・伸びるなどの足関節の過度な緩みで病的な可動範囲を引き起こしている状態。

機能的不安定症(FI)は、主観的(個々の感じ方)な足関節の不安定性と言われていて、構造上の靱帯の緩みはなく、神経筋制御や固有感覚(関節や筋、腱の動き、体の位置や動きの感覚)の障害,足関節周辺の筋力やバランス能力の低下がある状態。

足関節不安定症の治し方は、構造的障害(構造的不安定症)と機能的障害(機能的不安定症)にアプローチします。

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

足関節不安定症の症状は?|痛みよりもグラグラと不安定

普通の生活やレジャースポーツなどで、足関節がグラグラしたり不安定と感じます。昔の捻挫で、治療が不十分で終わったため、足関節の靭帯が緩んだままになっている可能性があります。

足関節不安定症の症状

icon_check 足関節の捻挫を良くしてしまう。

icon_check 段差のない、少しの段差でも捻りやすい。

icon_check 片足立ちで、右は安定するのに左はふらつく。

icon_check 正座をすると足関節が変に捻じれて痛くなる。

icon_check 足関節がズレている感覚がある。

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

足関節不安定症の原因?|内反捻挫の二次的疾患として

足関節不安定症の原因?|内反捻挫の二次的疾患として 足関節不安定症の原因に多いのが、足関節の内反捻挫の怪我の後遺症(2次的疾患)です。靭帯などが伸びたり断裂することで、足関節を安定させることができないため起こります。

足関節の捻挫では、軽度でも重症でも関係なく起こることがあり、生まれつきの関節の柔らかさも関係している可能性もあります。

足関節不安定症は、足関節の内反捻挫の後遺症(2次的疾患)で起こりますが、繰り返す足関節の捻挫の危険因子ともなっています。

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

足関節不安定症の治し方|さいたま中央フットケア整体院では!

さいたま中央フットケア整体院は、足関節不安定症には2つのアプローチで改善へ導きます。関節の病的な可動性など構造的不安定症(構造的障害)の改善と、筋肉の筋神経制御が低下して足関節の感覚的な不安定性などの機能的不安定症(機能的障害)の改善を行います。

 

構造的不安定症(構造的障害)にアプローチ|サポーターか固定

構造的不安定症(構造的障害)にアプローチ|サポーターか固定|さいたま中央フットケア整体院 構造的不安定症(構造的障害)は、足関節の位置や可動性を正常に保つ靭帯などの損傷により、足関節の病的な不安定性の状態です。

構造的不安定症(構造的障害)の治し方は、サポーターなどがありますが、さいたま中央フットケア整体院では、晒固定法で対応します。

晒包帯固定は、サポーターよりも足関節を安定させる効果が高く、動きの制限も少ないため日常生活に不都合がありません。

さらに晒固定の良いところは、素材が面00%で肌にやさしくかぶれにくい、そして安いためコスパに優れています。

関節を安定させる晒固定が必要な理由

晒固定は足関節の正常な動きをサポートする役割があります。晒固定をしながら歩くことで、足関節への恐怖感や違和感を無くし、安心して歩くことが出来ます。この安心感が足首を正確に動かすトレーニング効果を高めます。
足関節を正確に動かすことができることで、神経筋制御や筋紡錘機能の障害の回復に役立つ環境ができると感じています。

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

機能的不安定症(機能的障害)にアプローチ|筋力トレーニング

機能的不安定症(機能的障害)にアプローチリハビリで足首の筋力トレーニング|さいたま中央フットケア整体院 機能的不安定症(機能的障害)は、主観的な不安定性といわれています。神経筋制御や筋紡錘機能(関節や筋、腱の動き、体の位置や動きの感覚)の障害で、足関節の不安定性が起っています。

機能的不安定症(機能的障害)の治し方は、マッサージやストレッチなど関節モビライゼーション的なアプローチをします。正しい動きのトレーニングを整体で調整していきます。特に特徴的な整体法は、足関節を構成する脛腓関節の調整を行います。

足関節不安定症は、マッサージとストレッチ、筋力強化が決め手!

マッサージ

足首の筋肉・関節をマッサージします。

ストレッチ

足首のストレッチで動きを調整します。

足首の筋力強化

足首の筋力強化して強くします。

 

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

足関節不安定症の整体の流れ

足関節不安定症で足首が緩い硬いの整体コースの流れをご紹介します。痛みよりも動きや安定性の向上を目的とした整体です。

足関節不安定症でも痛みがある場合もありあす。痛みが強い症状は急性(炎症性)に対応した整体を行う場合があります。 急性の足首痛の整体で対応します。

 

①カウンセリング
カウンセリング足首周辺の痛みを引き起こす原因を見つける為に質問をいたします。
②足首の整体施術
足首の整体足関節周辺をほぐして、動きを良くするために整体を加えていきます。
③セルフケア指導
セルフケア早く改善させる為、自宅で足首のセルフケアを指導します。
④次回の来院指導
アフターケア患者様の都合で来るのでなく、早く改善させる為のスケジュールを提案します。

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

よくある質問

よくある質問

ここでは、患者様から質問される内容を掲載しています。共通する疑問がない場合は、お気軽に尾と言わせください。

 

Q:足関節不安定症にサポーターは効果はありますか?

A:サポーターは効果的です。サポーターの種類によりますが、固定力があり動きを制限しないサポーターなら良いでしょう。 しかし、私は整体期間はサポーターより晒(さらし)固定を行います。晒(さらし)固定の良いところは、固定力が強く動きが制限されません。晒(さらし)固定を行うと、正しく足関節を動かすことが出来るので、不安なく正しく歩くトレーニングができて、足関節不安定症の回復が早まります。

 

Q:足関節不安定症のテーピングは効果がありますか?

A:テーピングはほぼ効果がないと思った方が良いでしょう。足関節不安定症の場合は、テーピングの量が多く手間になります。安定させる効果も晒(さらし)固定やサポーターよりも弱くなります。しかし、足関節不安定症のテーピングは、やらないよりもやった方が良いという感じです。

 

Q:足関節不安定症で手術はありますか?費用は?

A:足関節不安定症での手術は、保存療法で改善が見込まれない場合や、明らかに靭帯が断裂して足関節不安定症を引き起こしている場合に適用されます。 足関節不安定症の手術には、靭帯縫合術や移植腱を用いた靭帯再建術があります。関節内の変性などの問題がある場合は、足関節鏡による関節内の処置が行われることもあります。

 

Q:足関節不安定症は治るの?治らないの?

A:足関節不安定症が治るか治らないかは、ケースバイケースだと思います。整体を患者様が足関節不安定症の原因を理解して、積極的に改善のためのセルフケアなどに、取り組んで頂く必要があります。 例えば、整体と併用して晒(さらし)固定の一定期間の実践や、マッサージやストレッチなどのセルフケアの継続をあきらめず行うことが必要です。 回復しない方の特徴は、私が必要だとしたことをやらない方です。

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

まとめ

足関節不安定症は、捻挫の後遺症(二次的疾患)として起こります。

病院に行くと、原因不明と言われることが多く、レントゲンなどの検査ではわかりにくいです。

ほとんどの方は、主観性(個々の感じ方)で片づけられることも多く、そのため長期にわたり放置されることがあります。

運動や長く歩くと、足首の違和感や痛みが起こり嫌な症状が継続するので、色々な医療施設に行く方が多いようです。

この記事が、そのような方々に届くように願います。

 

整体コースの詳細は、「足首の痛みの整体のコース」を参考にしてください。

 

監修:冨澤敏夫(柔道整復師・整体師)

院長:冨澤敏夫の画像 「10秒かかと上げで足裏の痛みが消える!」(KADOKAW)、ペンギン歩きを治せは「しつこい足の痛みは消える!」(現代書林)のどの書籍があります。雑誌の取材などメディアで紹介されています。

日経ヘルス・健康364、わかさ、PHP出版などから取材を受けて、雑誌の1年間の連載も好評でした。

院長の書籍や雑誌掲載

 

関連記事

  1. 慢性の足首・くるぶしの痛みの整体院は3つのアプローチが効果的
  2. 急な足首痛、突然のくるぶし痛には3つの起因がある。
  3. 変形性足関節症の痛みの整体院は3つのアプローチで対応
  4. 捻挫・足首骨折の後遺症の痛みのアプローチで対応
  5. 足関節不安定症で足首がグラグラとゆるい原因と症状と治し方
  6. 足首が硬く曲がらない、伸びない原因を改善して正座が出来るように!
  7. 足関節のプロネーション障害の整体院のアプローチが効果的
  8. 後方・前方インピンジメント症候群の痛みの整体院のアプローチ
  9. 特発性距骨無腐性壊死とは
  10. 距骨離断性骨軟骨炎の後遺症の痛みの整体院は3つのアプローチで対応
  11. 足根管症候群・足根洞症候群の痛みの整体で改善
  12. 原因不明の足首の痛みの痛みの整体のアプローチで対応
  13. 腓骨筋腱炎の痛みの痛みの整体のアプローチで対応

 

整体コースの詳細は、「足首の整体コース」を参考にしてください。

 

監修:冨澤敏夫(柔道整復師・整体師)

院長:冨澤敏夫の画像 「10秒かかと上げで足裏の痛みが消える!」(KADOKAW)、ペンギン歩きを治せは「しつこい足の痛みは消える!」(現代書林)のどの書籍があります。雑誌の取材などメディアで紹介されています。

日経ヘルス・健康364、わかさ、PHP出版などから取材を受けて、雑誌の1年間の連載も好評でした。

院長の書籍や雑誌掲載

 

さいたま中央フットケア整体院の紹介

整体院の画像
3つの強み

 

診療時間
9:00〜18:00
18:00〜21:00

火曜・金曜は夜間診療21:00まで可能
祝日は休診、完全予約制

信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】

院長と美智子先生 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
定休日:月・木・祝日
火・水・金・土・日:9:00~18:00
火・金は夜間営業18:00~21:00

 

lineの友達追加

 

【道順】Googleマップで道順を調べる

icon 電話番号048-789-7743 icon 詳しい道順アクセスページ
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


ページトップに戻る